-更新日-: "2003年01月19日"

4 Cygwin

Unix 環境を実現してくれます。
Meadow と連携することで、とってもうれしくなることうけあいです。

4.1 必要なものとインストール

4.1.1 インストーラの取得

Cygwin の ミラーサイト から、最新の setup.exe をとってきます。

4.1.2 setup.exe の実行

setup.exe を実行します。
  1. まず、Download from Internet を指定して、バイナリを FTP でとってきましょう。
  2. 次に、Install from Local Directory を指定して、インストールです。
    ルートディレクトリはデフォルト(C:/cygwin)のままでいいでしょう。
    Text File Type は Unix にしておきましょう。改行コードが LF になるので、あとあと便利です。と言うか、トラブルを防げます。

4.2 設定

4.2.1 autoexec.bat

reboot しないと反映されません。
SET HOME=C:\home ---ホームディレクトリ (Meadow と同じ)
SET MAKE_MODE=UNIX
SET PATH=C:\cygwin\bin;C:\cygwin\usr\bin ---パスの追加
SET SHELL=C:\cygwin\bin\bash.exe 

4.2.2 .bashrc

Cygwin のシェルは bash なので、ホームディレクトリに、下記の内容の .bashrc をおきます。

export SHELL=/bin/bash.exe
export HOME=C:/home
export TMPDIR=/tmp
export TZ=JST-09
export MAKE_MODE=UNIX
export CYGWIN="notty binmode ntea nontsec"
export TERM=cygwin

uname -a
echo Now bash version $BASH_VERSION starts !!!

4.2.3 .emacs

Meadow と連携するには .emacs に下記を記入します。
(setq explicit-shell-file-name "bash.exe")
(setq shell-file-name "sh.exe")
(setq shell-command-option "-c")

(add-hook 'shell-mode-hook
          (lambda ()
	    (set-buffer-process-coding-system 'undecided-dos 'sjis-unix)))
(setq shell-file-name-chars "~/A-Za-z0-9_^$!#%&{}@`'.,:()-")

;; 下記は Meadow のみ有効 NTEmacs では動かない
(require 'mw32script)
(mw32script-init)

(if (and (= 20 emacs-major-version) (= 2 emacs-minor-version))
	(if (functionp 'orig-start-process)
		()
	(fset 'orig-start-process (symbol-function 'start-process))
	(defun start-process (name buffer program &rest args)
	(interactive)
	(apply 'orig-start-process name buffer program
		(mapcar (lambda (arg)
				(encode-coding-string arg file-name-coding-system))
					args)))))
(add-hook 'comint-output-filter-function 'shell-strip-ctrl-m nil t)

4.3 バージョンアップ

ほとんど毎週更新されていますが、たいてい Cygwin Nightly Snapshot からとってきた cygwin1-date.dll.bz2 を解凍してできた、 cygwin1.dll に置き換えるだけでいいらしいです。
更新情報は 藤枝氏のページを見てください。

[TOP] [Windows で Unix Like]
http://www.yumi-chan.com/
Last Modified: Sun, 19 Jan 2003 17:40:16 +0900